スーパーにおいて、食料品を万引きし、その結果逮捕・勾留されてしまったという事案です。
窃盗罪のような個人の財産に対する罪については、被害弁償をして、被害を回復することが、刑事処分にとって大変有利に働きます。
本件でも、被疑者にはさしたる前科がなかったため、被害弁償をすれば、起訴猶予処分となる可能性が高いと思われた事案でした。
そこで、速やかに被害弁償を行い、その結果起訴猶予処分を獲得することができました。
(弁護士 小林 塁)
掲載日:2023年10月12日
The following two tabs change content below.

江畑 博之
新潟大学工学部卒
東北大学法科大学院修了
最高裁判所司法研修所修了後、弁護士登録

最新記事 by 江畑 博之 (全て見る)
- 【解決事例 強盗未遂等】闇バイトをして強盗未遂罪で逮捕・勾留されたが、不起訴処分となった事案 - 2025年4月21日
- 【解決事例 窃盗罪】置き引きをしてしまったが、自首して不起訴処分となった事案 - 2025年4月17日
- 【解決事例 脅迫】脅迫で逮捕・勾留されたが、罰金処分になった事案 - 2025年4月8日